2010年3月2日火曜日

ドイツ語コース

人とほとんど交流せずに夫と日本語でばかり話していたらドイツ語を忘れてしまった。人恋しくもあるので、ドイツ語コースに行くことにした。今日から四月の半ばまでの予定。

なぜかスーパーMigrosがやっているMigros Klubschuleという巨大カルチャーセンターのドイツ語コース。レベルはC1で上級の入り口。C1に相当するDSH2を持っているのでその上のレベルC2に行きたかったのだが、人数が足らなくて予定通りに開講しなかったのと、ドイツ語の実用レベルがそんなに高いわけではないしいろいろと文法事項を忘れているのとでC1にした。

今日初めて行ってみたら生徒は八人。平日の朝から週に三回も語学学校に通えるのは無職の人だけ。フランス人、ウクライナ人、ジャマイカ人(だがイギリスに育ちもう30年スイスにいるとか) 、日本人、スペイン人、ペルー人各一人、イタリア人が二人。このうち二人はスイス人と結婚しているらしい。授業が始まってみると、静けさに驚くばかり。ウクライナ人とペルー人は20代半ばかもう少し若いくらいだけど、その他30~40代とアダルトな空間だからか。それにしても、先生の質問に我先に答える感じもなく、知らないのになぜか答える人、当てられていないのになぜか答える人、自分のすごさをアピールする人、等全くいなくて妙な沈黙が流れる時間もあり拍子抜け。もちろんヨーロピアンはしゃべる訓練をされているのでよく話すけど、出しゃばるという感じではない。ドイツで通っていたコースは資格対策コースで、授業の成績が資格試験の合否に直接響いてくることもあって鬼気迫るものがあったのだが。違いにびっくり。スイスに来るような人はあまりがつがつしてないのだろうか?半分趣味でやってるから、というのが答えかもしれないがあまりにも静か。

それから、発音が聞き取りにくい人が多くてびっくりした。年齢的なものかもしれない。それか、スイスドイツ語風だからよくわからないのかもしれない…。

拍子抜けですでに気が抜けているけど、文法事項や単語で答えられないところも多々あったのであと一カ月半がんばろう。ついでに友達もできるといいのだけど。みんなこっちに基盤がある人たちで新たに友達欲しいとか思ってなさそうだから、難しいかなあ。

4 件のコメント:

mical さんのコメント...

私もMigrosのスクールに通っていますが、確かにみんなあまりガツガツしていないですね(苦笑)
私のクラスメイトは、スイス人と結婚している人や、旦那の仕事で来ている人、内戦の関係で来ている人がほとんどなので、みんなゆっくり話せるようになればいいか、という構えなのかも。
かくいう私もそうなのですが...(汗)

出身国によってアクセントはものすごく違いますね。。
スカンジナビア出身の人たちのはものすごく聴き取りやすいし、逆にアフリカやアラブ訛りはものすごく大変です。。
日本人はRとLがうまく区別できなかったりするので、お互い様かな...

コジマ さんのコメント...

これからも長く住むことになるからゆっくりと、という感じでしょうか。他にもいろいろと大変なこともあるでしょうし、それくらいの構えもいいのかもしれませんね。
私も短期間で語学を身につけなきゃ!と張り切っていたスペイン留学の頃を思えばグダグダです。家で日本語が通じるというのが大きいです。

北欧の人は上手そうですね。言葉が似ているのかも。アラブ系は癖がありそうです。
日本人も含め、異文化から来た人は頭の中にあるアイディアをドイツ語訳したらさっぱり通じないこともあるなあと思います…欧米人の間ではそういうことはあまりないみたいでうらやましい。
LRは難しいですよね。同じ音にしか聞こえません。

tommie さんのコメント...

スイスのドイツ語はまた独特ですからねぇ~ やたらとウムラウトが効いた発音だとか・・・。


Viel Erfolg!!

コジマ さんのコメント...

さすがtommieさん、スイスのドイツ語まで押さえてるとは!発音と語彙が違いすぎてさっぱり分かりません。ちょっとくらいは分かるようになりたいと本を買ってきたけどあまりの発音の違いに愕然、まだ勉強してません…